- NEW
ニチガスグループのLPガス容器デザインを刷新!~共通容器による共同配送強化で、LPガス業界の課題解決と共創の推進を目指します~
ニチガスグループであるエナジー宇宙(そら)は、LPガス事業者向けプラットフォーム事業の本格展開に際し、このたび、LPガス容器デザインを刷新し、エナジー宇宙の名前を前面に出したデザインに変更いたしました。本取り組みは、エナジー宇宙のプラットフォームを利用する各社さまの「共通容器」として広くご活用いただくことを企図しており、LPガス事業者の皆さまがさらに配送を依頼しやすい環境整備につながります。
これにより、インフラやシステムの一層のシェアリング拡大を推進してまいります。
少子高齢化や人手不足、エネルギー需要の多様化が進むなか、LPガス業界は配送員不足や原材料の高騰といった喫緊の課題に直面しています。
こうした状況を打開するため、ニチガスグループは「競争から共創へ」をスローガンに掲げ、特定の事業者名に縛られないオープンなプラットフォームとして、業界各社と連携し、プラットフォーム事業を通じて業界全体のオペレーション効率化を進めております。
今回の容器デザイン刷新は、ニチガスグループを超えて業界の「共創」を進めていく取り組みの象徴となるものです。LPガス事業者の皆さまには、安全かつ高効率なインフラとしてエナジー宇宙のプラットフォームをご活用いただき、充填・配送を共同で行うことで、業界全体の業務効率化、コスト削減およびCO2排出量削減につなげてまいります。
なお、容器の耐圧検査(5年毎)のタイミングに合わせて、順次デザインを切り替えていく予定です。今回のデザイン変更に伴いお客さまのご契約事業者やご契約内容、ガス料金が変更されることは一切なく、ガスの品質や安全性についても従来通りです。
今後も当社グループは、安全で安定したガスの供給を通じてお客さまの暮らしを支えるとともに、エネルギー業界の持続的な発展に貢献してまいります。
<参考資料>
・旧ボンベデザイン