お知らせ

  • NEW

当社初のZEB営業所 信州まつもと営業所が完成!~長野県内初の拠点として、地域材活用と無人化で次世代のエネルギー拠点へ~

ニチガスは、長野県内で初の拠点となる信州まつもと営業所の開所式を2025年7月24日に執り行いました。

本営業所は、ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(ZEB)の実現に加え、ニチガスグループ独自の無人荷受けシステム『ニウケマスター』の導入により事務員レスの無人化を達成しています。また、天井とフローリングには長野県産の『安曇野松』の木材を使用し、地域密着で事業を推進している建築会社である東邦建工株式会社に建築いただきました。ニウケマスターを利用した当社の営業所は、本営業所で29箇所目となります。

『ZEB』とは、快適な室内環境を実現しながら、消費する一次エネルギーの年間収支をゼロにすることを目指した建築物です。同営業所では、太陽光発電システム(6.23kw)と、蓄電池(13.5kw)・ハイブリッド給湯システム、高い断熱性を誇る「断熱等級7」仕様の建築工法の組み合わせで、エネルギー消費量の正味ゼロを実現しています。これにより、新しい建築モデルとして地域の皆さまにご活用いただくとともに、環境負荷の低減に貢献し、持続可能な社会の実現を目指します。

また、本営業所の現在の管轄エリアは松本市・塩尻市・安曇野市・山形村・朝日村で、2025年10月には岡谷市、茅野市、諏訪市、下諏訪町への拡大を予定しております。2027年10月までにお客さま数7,200件、ガスと電気のセット率80%を目標に掲げています。ニチガスグループは、社会課題の解決に取り組みながら、地域密着でさらに多くのお客さまに向けて安価で安定したエネルギーの提供を進めてまいります。

■信州まつもと営業所の概要

名称:日本瓦斯株式会社 西関東支店 第三部 信州まつもと営業所

所在地:長野県松本市笹賀 3632-8

営業エリア:長野県松本市・塩尻市・安曇野市・山形村・朝日村

     (2025年10月より岡谷市、茅野市、諏訪市、下諏訪町にも拡大予定)

■信州まつもと営業所の特徴

①太陽光発電システム・蓄電池の設置&断熱等級7仕様のZEB

②地域材を使用し、地域密着の建築会社が建築した社屋

③無人荷受けシステム 『ニウケマスター』の導入など、事務員レスの無人化を実現