通信端末 修理費用保険
スマホやタブレットといった高額な端末に、故障・破損・水濡れ・盗難などのトラブルが発生した際の、修理費用等を補償する保険です。
※モバイル安心サービスに加入されているお客様が利用できる特典です。
※損害内容は外装破損・損壊、水濡れ、盗難、故障(経年劣化によるものは対象外)、全損となります。
※保険金の年間支払対象端末数は3端末まで、年間支払回数上限は3回までです。
※通信端末修理費用保険は、「大きなお世話」の保証開始日からご利用いただけます。
対象端末
* コントローラーは対象外です。
対象端末の条件
保険金の支払い対象となる端末は、以下の条件をすべて満たすものに限ります。
- サービス利用契約開始日を起算日としてメーカー発売日から5年以内の製品であるか、メーカー発売日から5年以上経過した製品であっても、サービス利用契約開始日の1年前より後に購入されたことが証明できる端末。
- 本サービス契約時に、画面割れ、ケース割れ、水濡れ等がなく、正常に動作している端末。
- 大きなお世話加入者または加入者と生計を同一にする同居の親族(2親等以内)および別居の未婚の子の所有する端末。
- 日本国内で発売されたメーカーの正規品である端末。
- 日本国内で修理可能なもの、かつ、日本国内で購入可能な端末。
保険金請求手順
損害状況の写真撮影 お客様にて
事故状況を証明できるものとして、損害状況・損害品の写真を撮影してください。
修理依頼 お客様にて
メーカーの修理窓口等へ修理の依頼をしてください。
修理完了後、修理内容の証明ができるもの(レポート等)と、修理費用の領収書を取得してください。
修理不能だった場合、修理不能であることが証明できるもの(レポート等)を取得してください。
保険金請求 お客様にて
お客様IDは、ニチガスのお客様番号です。
WEBからの請求
必要書類*がそろっていることを確認のうえ、WEBフォームより申請手続きをしてください。
保険会社にて審査、保険金をお支払い 保険会社にて
保険会社で必要書類を受領後、請求内容をもとに審査を行います。
審査を通過した場合、30日以内に保険金が支払われます。
※請求内容に不備等があった場合、審査が通らない場合がございます。
保険金請求についてのお問い合わせ
保険金請求についてニチガスへお問い合わせいただきましても、お答えすることができません。以下の「さくら損害保険 保険金請求窓口」へお問い合わせをお願いいたします。
保険金請求について「さくら損害保険 保険金請求窓口」へお問い合わせされる際は、ニチガスの「お客様番号」が必要です。
さくら損害保険 保険金請求窓口
TEL 0120-982-267
受付時間 10:00~19:00(年末年始除く)
通信端末修理費用保険の注意事項
- 修理不能の場合に支払われる保険金は、当該端末の購入時価格の25%の金額に対し、最大12,500円(税込)です。
- 対象端末の付属品・消耗品(ACアダプタ・ケーブル・マウス・キーボード・バッテリー・外部記録媒体・コントローラー・外付けモニター等)は対象外となります。
保険に関する詳細な内容は「【特典】通信端末修理費用保険」を必ずご参照ください。
※ Wi-Fiは、Wi-Fi Alliance の登録商標または商標です。
※表記の金額は特に記載のある場合を除き、すべて消費税込みです。