株式情報

ニチガスの株主還元方針

2025年5月1日現在

■26/3期も増配を計画

当社は株主さまへの還元を重視しています。26/3期の1株当たり配当金は、前期実績+10.5円/株の103円/株へ増配を計画しています。

■還元を一層強化、総還元性向を100%超とします

24/3期~26/3期の3期間において総還元性向を100%超とする計画です。具体的には、①24/3期~26/3期の3期間における純利益相当額(同期間で約363億円を計画)を、配当および自社株買いにより全て還元します。配当の増加に重点を置き、363億円のうち300億円を配当、残りを自社株買いに振り向ける計画です。加えて、②自己資本比率を最適化する方策の結果として、①と別枠で追加の株主還元(自社株買い)を計画しています。①と②の自社株買い合計額は、当初計画の175億円から209億円へ拡大を計画しています。これは、所要株主資本を引き下げたことに伴い、不必要となった分を株主の皆さまへ追加で還元するためです。

※24/3期と25/3期の2年間で、配当: 187億、自社株買い: 119億を実施。26/3期は、配当: 113億、自社株買い: 90億を計画。
※株式分割後ベース(2021年4月1日を効力発生日とし、普通株式1株につき3株で分割を実施)
※配当額は全て決議ベース

配当金の推移(株式分割後ベース)

※配当金の受領株主確定日は中間:9月30日、期末:3月31日です。

自己株式の取得