経験豊富なスタッフが
最適なタイミングと機種を提案
ご家族の人数や生活スタイルをヒアリング。
スタッフが最適な提案を行います。
LPガス+でんき
都市ガス+でんき
LPガス
都市ガス
でんき
でんき(動力)
お知らせ
オプション
ご契約者向け各種お手続き
安全について
ガス機器について
その他のおすすめコンテンツ
エネルギーに関する工事のご案内
What is a “HYBRID WATER HEATER”?
ハイブリッド給湯器は、電気(ヒートポンプ)とガス(エコジョーズ)を組み合わせた次世代型の給湯器です。エコキュートやガス給湯器から、省エネ性・快適性・環境性能の長所を取り入れたハイブリッド給湯器は、ガスと電気の“いいとこどり”をした最新型の給湯システムです。
ガス給湯器のパワフルな瞬発力と、ヒートポンプの高い効率性を組み合わせることで、従来の給湯器に比べ、大幅な光熱費削減とエコ性能を実現。 そのため、ハイブリッド給湯器は、環境にも家計にもやさしい選択肢として人気を集めています。
給湯省エネ2025キャンペーンにより、最大で15万円の補助金がもらえます。
今が購入のチャンスです。
ハイブリッド給湯器の購入には、地方自治体からも補助金が交付される場合があります。
補助金の申請はニチガスのスタッフが行いますので、お客さまにお手続きの作業はございません。
補助金最大15万円還元
光熱費を節約したいが、具体的にどうしたらいいか教えて欲しい。
給湯器が故障すると、急にお湯が出なくなると聞いているので、新しい給湯器に交換するタイミングを知りたい。
環境への配慮や省エネのことを考えて、エネルギーの無駄をなくしたい。
補助金を利用したいが、手続きの方法が分からなくて不安。
世界情勢や円安による光熱費の高騰が不安。
電気とガスの合わせ技で効率的にお湯を作るので、給湯の年間光熱費を最大で60%カット!
※リンナイECO ONE 160Lの場合
ご家族の人数や生活スタイルをヒアリング。
スタッフが最適な提案を行います。
住宅省エネ2025キャンペーンの補助金申請はニチガスが行います。お客さまにはご面倒な手続きの必要はございません。
電気とガスそれぞれの強みを生かし効率的にお湯を作るため、環境とお財布にダブルで優しい給湯器です。
ハイブリッド給湯器を導入することで光熱費を抑えることができるため、
将来的な電気やガス料金の変動に対する備えになります。ガス給湯器は名前の通り、ガスでお湯を作ります。
対してハイブリッド給湯器は熱効率の良い(光熱費の安い)電気で作ったお湯を貯めておき、足りなくなった時には素早くお湯を作れるガスで作ります。
電気とガスの良いとこどりでお湯を作ることができるのがハイブリッド給湯器です。
ハイブリッド給湯器はエコジョーズに比べランニングコストがオトクです。
給湯省エネ2025の補助金15万円を利用すると、エコジョーズとの差額は約3年で回収できる計算となります。
電気とガスを利用することで、もしもの時でも安心です!
ECO ONE X5
メーカー希望小売価格:929,170円(税込)
販売 価格484,000円(税込)
補助金 活用で実質0円(税込)
ご相談やお見積もりは無料です。お気軽にお問合せください。
お客さまのお宅にお邪魔します。現在の設置状況やお客さまのご要望をヒアリングし、最適な提案を行います。
設置工事は1日で終了。その日のうちにお湯が使えるようになります。
万が一トラブルが起きた場合もご安心ください。ニチガスのスタッフが駆け付けます。
従来型ガス給湯器と比較して、年間で50%~60%の光熱費削減を見込めます。
※メーカー調べ
はい。寒冷地用の商品も用意しております。
はい。補助金の申請はニチガスにて行います。お客さまの手続きは不要です。
工事自体は1日で終了します。
はい。メーカー保証は2年となりますが、ニチガスの「大きなお世話」を利用すれば10年保証を受けることが可能です。
スペースに応じて設置方法を変更することが可能です。
詳しくはご相談ください。
停電時はヒートポンプ内のお湯を利用することができます。
ガスが利用できる場合であれば、コンパクトな256Whタイプのポータブル電源でガスで給湯することができます。
また、ガスが止まった際は電気でお湯を作ります。
はい。お見積もご相談も無料です。お気軽にお申し付けください。