地域社会の基盤づくり
消費者との適切な取引
エネルギーにもっと自由を
当社は「エネルギーにもっと自由を」を理念とし、LPガスの自由化以降、競争を通じて積極的に市場活性化に努めてきました。都市ガス事業では、2017年4月に小売(家庭用)が全面自由化されたタイミングで自由化市場に参入、2018年には電気小売事業にも参入し、新たな市場でエネルギーの提供を開始しました。また、2017年8月には東京電力エナジーパートナーと共同で東京エナジーアライアンス株式会社(TEA)を設立、都市ガス市場への新規参入者を増やすことで自由化市場の活性化を目指しています。
LPガスの商慣行是正への対応
1997年のLPガス自由化以降、当社はいち早く自由競争をスタートさせ、積極的に市場の活性化に努めてきました。その中で自由化を阻害する慣習・慣行に対しては、消費者の皆さまとともに立ち向かい、エネルギーの自由化に向けた取り組みを進めています。2023年以降は、LPガスの自由化を更に促進するための会議体である、経済産業省資源エネルギー庁所管の液化石油ガス流通ワーキンググループ(以下、液石WG)に参画し、業界全体の競争環境の健全化、LPガス料金の透明化などについて議論しています。